漢字の練習法
練習法!
と聞くと何やらありがた身がありそうな漢字ですが
そんなことはありません!
ただ単に
形に注目してかく!!
ということです。
大事なので
もう一度書きます!
形に注意してかく!!
これだけです。
当たり前のことを当たり前にやれるかどうか??
それを小学生のうちに身につけましょう!
漢字練習は
終わらせることが目的になりやすい。
何のために
何に注意して
やるか??
しっかり伝えてやれば
意味のある練習になります。
伝え方って大事⭐︎
先生は何て言うでしょう!?クイズ⭐︎
授業中よく使う技
先生は何ていうでしょうクイズ⭐︎
私の目線で物事を考えて欲しいなーと思いやっています。
塾生が自分自身のことを
客観視できるようになってきました。
予想以上の効果⭐︎
例えば
英語と国語の勉強の仕方は一緒です。
だから,
英語の時間にいったことは
国語の時間に使えます。
今日の先生クイズに
瞬足で答えたのには
驚かされました。
形にこだわる!!
と言うことです。
さっきも言いましたね♪
大事なんで復習です(笑)
英語の勉強って難しい
ほとんどの場合
英語の勉強になっていない。
ってことは…
それを続けても
時間の割には英語ができるようにならないってこと。
学校の課題テストはいいかもしれないけど★
コメント