今日のみなと 2023 共通テストについて 大学入試をどう乗り越えるか??共通テストまであと8ヶ月一年の3/4。一般的に大学入試といえば、この流れ。前回(2022)は難化!と騒がれて4ヶ月が経ちました。次回(2023)も同様にというか、これからは2023の難化が基準になってきます。も... 2022.04.30 今日のみなと
今日のみなと 何かをすると課題が出る! 今まで順調に進んでいた子永遠にいい状態は続かない。単語や熟語を覚えることは必要。高校生でよく聞くのは単語朝テストの時だけ何とかクリアして、その場かぎりになるってもの。テストをしてあげればそれでいいのか?多分その場限り。その子の中に新しい何か... 2022.04.25 今日のみなと
今日のみなと お腹が空いてはいくさはできぬ!(笑) 続き…たいそうなタイトルつけましたが要はお腹が空いたのでピザ食べました🍕っていう話今日は午前の活動が活発でお昼ご飯を🍚12時〜13時に食べてしまいました★普通じゃん!!って思ったあなた!!普通ってなんですか?何でも自分が普通だというと先生怒... 2022.04.22 今日のみなと
今日のみなと もう少しで授業参観?? ぼっくんマン大丈夫かな??ぼっくんマンの小学校生活が始まった今のところ…朝起きて顔洗ってご飯食べて歯を磨いておトイレ行って元気に通ってくれていて一安心☆今気になるのが学校で先生の話をしっかり聞けているのかな??というところ。男の子特有の我が... 2022.04.20 今日のみなと
今日のみなと 見える世界が変わる1つの習慣 模試で爆発した💣話小学生のドリル中学生の定期テストの勉強計算ドリルを7周しました!!学校ワーク5周しました!!今まで会ったことのある小学生・中学生で一番回数をやった子の記録です。次は高校生の子で一番驚いた物語です。学校ワークは部活をやってい... 2022.04.16 今日のみなと
今日のみなと 1日遅れの行動(笑) 最近入った子も動き出したね。1日?2日?遅れたけどスタートできました(笑)動き出したら止まれなくなる!!この子の問題点は〇〇の〇〇〇〇!次回までにどういう変化をしているか?楽しみ。いい意味でも悪い意味でも変化は楽しみ。その後よくなるしかない... 2022.04.15 今日のみなと
今日のみなと さくら満開🌸 おはようございます😃ぼっくんマン(息子くん)は今年から小学生。今日も元気に出発。7:30出発で今までより1時間早いってことで自分の時間が余分にでき、一先ず書いています(笑)今日は天気がよかったらお外で鬼ごっこ👹天気を気にしながら登校していき... 2022.04.13 今日のみなと
今日のみなと 自分で動けるように!! 今日きてくれた子数学に苦手意識がある子。でも、一緒に勉強してみると…1教えて5にできる子。こういう子ってなかなかいない。数学苦手っていうとエンドレスで付き添わないといけないのが普通。その代わり今やっているやり方を変えていく必要がある。ポイン... 2022.04.11 今日のみなと
今日のみなと 通訳者になりたい! 週1でなんとかなる子週1で塾に通ってもらっている。初めて会って目標聞かせてもらってこんなふうに頑張っていきたいんだ!!って熱く聞かせてもらって。本当に○年生ですかっていうレベル。そんな子も入塾して1年経ってほぼ受験モードに突入した。正直早い... 2022.04.09 今日のみなと
今日のみなと 学校の授業が始まる前にやっておくことは? 幼小中高大一貫教育勉強って何?文武両道って何?古典ってなんで勉強するの?今日も聞かれた。なんでだと思う?4月みなと塾が提供できる範囲がさらに広がった範囲が広がると何がイイのか?低年齢からの一貫教育が可能になる目先のことに囚われずやるべきこと... 2022.04.06 今日のみなと