明日は体育祭♪〜今日は前夜祭♪〜

二日間も体育祭できるなんて…

いいねー!

なんでもかんでもイベントが中止・延期される中

体育祭実施されてよかったです。

なんだろうね!?

この日に合わせて

この天気☀️

暑いよ〜!

怪我するくらい張り切ってやってきてね!

 

塾は…

休むのも可!

今日だけ可!

明日も可!

なんでも可!

 

でも、昨日体育祭だった子は来たけどね…!!

うん!

休んでもいいんだけど…

来たんだよね!(笑)

って昨日来たこには脅しを入れておいたけど…

 

休むのは自由だよ!

全然自由!!

連絡待ってます。

そこで先生の30分1セットのありがたいお説教を聞くことにはなるんだけど!

その辺宜しく!

 

塾きてチャチャっと勉強して行った方が早いと思うけどな…

もう一度!!

今日明日体育祭でおやすみするのは可です。

ではまた会いましょう⭐︎

 

 

ここまで言えば皆来るっしょ!!(笑)

 

 

 

勉強の姿勢がちがう

納得するまでやるんですよ

答えがあったからいいんじゃなくて

仕組みまで理解しないとスッキリしないらしくて

どんなに時間がかかろうが

納得するまでやる!!

 

これ!

勉強ができる子に多い気がします。

ワークを何回もやる!!

って子もいますが、

高校生になったらワークを何回も!!

は通用しません。

一回目が勝負です。

 

それもテスト勉強を始める時期が絶妙。

今から復習かけていけば間に合うね。

頑張りましょ⭐︎

 

 

 

1時間早く起きてみよう!〜のための1時間早く寝よ!

これおすすめ!

世界が変わって見えてきます。

ほんとーに。

 

たったこれだけだけど…

最近調子がいいんですよね。

ふしぎ〜♪

 

 

 

一次関数 で中学数学から脱落する子が多いって本当??

結構3年生や高校生から聞きます

関数苦手ってこと

なんでかなー?って考えてみた。

 

多分…

色々な解法がありすぎて

何をしたらいいのか分かんなくなるんだろうな〜

と勝手に予想。

解法を1種類に統一してみようかな〜

実験実験。

 

おそらく暗記で数学やっている人はここが山ってことなんだと思う!

しっかり考えることをやっていきましょ!

そうしましょ♪

 

 

 

えい!えい〜語!!

英語の話

英語で点数取るって

大変になているなーと感じます。

中学生。

 

鍛えなきゃいけないポイントが

昔より増えたから。

時間がかかってしまう。

 

挽回するにも手遅れになる可能性が高い。

何を優先的に鍛えるか?

指示してあげる必要があります。

みなさま気をつけてね!

コメント

PAGE TOP