2021-06

今日のみなと

土曜日

1時間勉強すると数学何問解ける?計算問題でない限りの条件で…高校生の条件で…おそらく10問できればいいと思う難問だと2、3問が限界値これで数学できるようにはならない頑張って50点台だと思う賢い子は気づいているどうしたらいいか?無理なもんは無...
今日のみなと

金曜日

国語は100%の力で読み取るんだよわーい!!一回書いたやつ全部消えてしまった!結構いい感じで書けたんだけどな…ショック★しかし、これだけは伝えたい!さっきのクオリティーは出ないかもだけどリトライ!!今日の国語で伝えたかったのはこの言葉。意外...
今日のみなと

小学生は変化が速い

○と✖︎の割合今週は個人面談で娘ちゃんの帰りが早い帰ってきたら宿題をやっていた適度に間違う最近までは直して丸にしていたプライド貯金するために!!ここ2回はテストだと思って✖︎をつける段々、全部丸にすることが勉強と考えるようになってきたから!...
今日のみなと

ここからスタート

45分で何ができる?小学生の1コマは45分一日で私が関わるのはこの時間だけこの時間を最大限に活かす大量の宿題で思考を停止させないとにかく考えさせる会話を通じて知っている言葉の範囲を把握する勉強が勉強になる前にベースを作る小学生だから成せる技...
今日のみなと

3年生頑張っているなー

心の動きさまざまな分野で頑張っている3年生そろそろ集大成の時期どこの大会で終わるかはそれぞれ話を聞いていると大変な時期嫌になる時期もあったんだねいい経験しているなーと普通にしてたら経験できないこと周りに感謝のコメント聞けるととっても嬉しくな...
今日のみなと

じっくり考える

うーーーん……学年が上がるにつれてジックリ考える姿勢が薄くなるなー多分原因は分かっているあえて言わない今一番いい状態なのが小学2年生と3年生の子進むことをそこまで大事にしていない1問にガッツリ取り組むどういうことだ45分で1問だけの時もある...
今日のみなと

よーく観察してみよう!

言葉を使って勉強するこれができると大きい前回の国語一問チャレンジ予想通りの結果が出たと言うことはこの練習をすると国語の力は伸びる問題はここまで思い切っていいのか?正直迷うでも成果に確証をもてている①自分がこの方法で結果が出た②他の先生が書籍...
今日のみなと

この問題やらせてみよう!

盛り上がった問題1問国語昨日この問題で盛り上がった今日くる子は国語頑張ってほしい子がいるからその子達にやってもらおう多分できなくて悔しがるだろうな笑それでよし!できたら私のテンションが上がるんだけどな…分かっていて動かないのは…ずーっと前に...
今日のみなと

土曜日いいねー。

人間課題がないと…やってもやらなくてもいい状態になってしまう。時間に流されて…課題を作って場所を作って課題をやろう!自分の場合は1日3つ!これをこなすと決める。これが自分の目標達成のために必要ならOK。勉強も一緒。たまに、その子の勉強の目標...
今日のみなと

マザーァァ!

お母さんの力やっぱりお母さんの力って大きいな!そう感じる1日でした昨日は母親夜不在のため塾お休みさせてもらいましたみなと塾木曜メンバーの皆様ありがとうございました。昨日はぼっくんマンと娘ちゃんと3人で公園からの晩御飯からのお風呂からのかき氷...
PAGE TOP