学習には考え方
教科はもちろん教えるけど
それだけじゃ
つまらない
頭を殴られるような強い衝撃を
与えたい
考えるための設問を与え続けていきたい
手が動かない=頭の中が動いている
自分の勉強、作業になっていない?
安心のために勉強していない?
それじゃあ結果出ないよ。
どれだけ考えたか?
が大切。
頭を動かしたかが大事。
目に見えるものに安心しないでね。
その気持ちがあれば
変われるよ!!
なんで今それやっているの?
その課題なんでやているの?
宿題だから?
提出あるから?
考えてみて!
〇〇のため!
そう宣言してから始めよう。
土曜日だから…日曜日だから…
気負う必要はない
いつも通り
いつも通り勉強!
波を作るな
いつも通りいつも通り!
英語の予習の方法
次回
これ
教えますね!
最近
新規の面談が
学習指導に変わってきた
これが
一番塾の雰囲気分かってもらえるのかな?
と感じています。
希望の方がいらっしゃれば
可能な限り対応します。
問い合わせフォームから
どうぞ!
一日限定一人っ子
娘ちゃんと奥さまと3人でお出かけ
娘ちゃんは
ずーっとニコニコしていました
たまには
こういうのもいいですね。
コメント