エネルギーのかけ方
今までスポーツしてきている分
エネルギーのかけ方を変えれば
結果は変わってくる
エネルギーのかけ方=時間のかけ方
小学生の時期にやったことを
中学生の時にやれば
習得がはやい
短時間で習得できる
入試まで後5ヶ月
今年度の半分のこっている
姿勢の違い
学校でやって分からなかったことが
塾でやると分かる
なぜ?
授業の分かりやすさはあると思うけど…
多分
たぶん
タブン
本人の姿勢だよね
だって、塾にいる時の姿勢いいもの!
それを
学校でもやれば
もっと賢くなるよ!!
なるよ!
なろうよ!
科目バランス
自分で勉強し出すとまずやるのが
理科社会の勉強
やり易いから
どう考えても
国数英の3教科の方が大事なのに
コメント