生活リズム
学力が高い=勉強に対して前向きな子
は生活リズムが整っている…
だから朝が早い
夜遅くまで勉強する
否定はしないが
学習効果は少ない
テスト前の突貫工事になる
この先のことを考えるとマイナスが大きい
リズムがとれない
気づいてください
この事実に
気づいたら
整えましょう!
そうしましょ!
みなと塾では言葉をプレゼントしています
テスト対策の途中
集中力が切れたところで
切れてないかもしれないけど
強制中断させて(笑)
本読みワークを入れてみました
少し恥ずかしかったかもしれませんが
やった後は
みんなニコニコ
ラスト1時間も集中して勉強することができました
思考は言語によって行われます
いい言葉を自分の中に入れると
幸せな気分になります
今までになかった考え方ができるようになります
新しい自分になれます
心も頭も体も
バランスよく
大きくなってね!!
午前は最高
塾にきていきなりトップスピードで
勉強に取り掛かる姿
マジかっこいいっす!
また
速攻で質問している。
午前は頭のキレがいいみたい。
勉強始めるなら午前中からだね。
コメント