怒るより仕掛けていこーっと

今日のみなと

ピアノは家庭のフォローか欠かせない……らしい。

5月からピアノを習い出した娘ちゃん。

 

バイエルンに入って?

 

ウインナーか?

 

難しくなってきたらしく、

 

なかなか家での練習が大変になってきたらしい。

 

練習やりなっ!

 

というまで練習を始めない。

 

それでも今までは、前日にチョイと練習して、

 

合格していた様子。

 

最近はそうはいかなくなって、

 

ママさんも大変。

 

そこで…

 

シール帳面!!(ドラえもん風)

 

作ってみました。

 

効果的面。

 

勝手に練習し出しました。

 

ちっちゃい子は

 

シール貼るの大好きですね。

 

明日合格するかなっ?

 

楽しみ楽しみ。

 

 

 

久しぶり

中学以来の再来。

 

勉強していきました。

 

喋っていてうまくいかない原因…

 

忘れてからの復習で、

 

反復に時間がかかることが原因。

 

1回目と2回目の感覚を狭め、

 

できることを速くやる練習!

 

をしてみてね。

 

高校生の勉強のポイントは

 

潰していくこと。

 

練習よろしくね!

 

 

「または」でしょ?

国語の読解問題練習中、

 

どうしてその答えになったの?

 

と聞くと、

 

「または」って接続詞があるから!

 

と、しっかり答えられた。

 

えっ!

 

今までそんな論理的な答えしていたっけ?

 

成長したねぇ!〇〇くん。

 

素晴らしい。

 

 

 

コメント

PAGE TOP